かつどんのインテリア

暮らしを豊かにしたい駆け出し社会人がインテリアを発信・紹介します。

【新生活】カーペット生活orスリッパ生活

こんにちは!かつどんです!

 

更新が遅くなってしまい申し訳ございません。

3月31日の夕方からPCのファンが一生なっていて止まらなかったので、修理に出していた関係で遅れてしまいました。

夜寝ている間もウィーンとなり続けていてしんどかったです。

まだ買って一か月なのに・・・

 

本日PCが修理から帰ってきたので、気を取りなおして投稿を再開していきたいと思います!

 

本日のテーマは

「自宅で生活するのに、結局はカーペットを敷くのかスリッパをはくのかどっちが良いの?」という点を完全主観で述べています。

4月に入り、一人暮らしなど新生活を始めた方々は一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。

私自身、実家で暮らしていた時はカーペット生活で、今年度の就職に伴い一人暮らしを始めてからスリッパ暮らしを始めています。

なので、それぞれの良さについて両方の視点からお話しできるんじゃないかなと思っています。

本記事は「新生活を始めてスリッパ生活にするかカーペット生活にするか迷っている」かたにお勧めの内容となっています

それでは以下、本日の目次です。

 

 

1.カーペット生活の特徴

メリット

①インテリアとしてコーディネートできる

インテリアを愛する身として、ここは一番最初に述べさせて頂きます(笑)

カーペットやラグは、お部屋の面積の大部分を占めるインテリアです!

即ち、コーディネートができます。

是非することをお勧めします。

カーペットが部屋に馴染むと、より自分が好きな空間になります。

自分が触れるもの・目にするものは常に「好き」で満たしたいですよね♪

コーディネートのポイントについては、主張の強い色を選ばないことです。(黒、グレー、白などの無彩色がおススメ。)

 

お部屋の大部分を占める=それが部屋の雰囲気に与える影響が大きい、ということなので、主張の強い色を選んでしまうと、他のインテリアを含めたトータルコーディネートが難しくなってしまいます。

ちなみにマット・ラグ・カーペットの違いですが、一例には、マット(1畳以下)<ラグ(1畳~3畳)<カーペット(3畳)と表されるようです。

しかし、あまりはっきりとした定義はないようです。

ですが、私自身は正直定義なんでなんでも良いと思っています。(笑)

実際、インテリアショップの売り場でも、同じエリアにまとめて販売されていますし、全て”床に敷くもの”と考えても差し支えないのではないでしょうか!!(強引)

 

②床を傷つけない

手元から何かを落としてしまった、棚上の小物が落ちるのをただただ見届けることしかできなかった、このような経験はありませんか?

私は数え切れません。(笑)

起床後などは特に寝ぼけてしまって、周囲にあるものを跡形もなく床になぎ倒したこともあります。

落とした小物が固い場合、その小物が割れるだけでなく、床を傷つけてしまうことになりかねません。

 

特に賃貸住宅に関しては、フローリングの方がほとんどだと思います。

モノを落としてしまうと、かなり目立つ傷になってしまうことが多いですよね。

フローリングを傷つけてしまうと、退去時に修繕費用を請求される場合もあるので注意してくださいね♪

「一体どう注意すればいいんだよ!!」「どう頑張っても物は落とす気しかしない」

と思われた方にお勧めなのが、本日のお題であるカーペットを敷くことです。

カーペットを敷くことで、床を傷つけずに保護することができます。

万が一、モノを落としても「カーペットがクッションになっていて傷つかなかった~」となるように敷いておくのはいかがでしょうか。

 

③防音効果がある

こちらは、床を傷つけないに通ずる部分かもしれません。

賃貸住宅だと、階上の生活音がやけに響くな、、逆に私の生活音は階下に響いていないかな等と気を揉むこともありますよね。

私自身、隣人トラブルなどは避けたいので、極力生活音は出さないように意識しています。(掃除機も平日の日中にかけています)

壁を1枚隔てて生活している者同士、お互いを尊重した生活を送りたいなと思っています。

少し話がそれましたが、カーペットには「他の床材と比較して防音効果が高い」という特徴があります。

つまり、カーペットを敷くことで階下への音を軽減すること、が期待できます。

生活音が気になる部分に敷いてみてはいかがでしょうか。

 

デメリット

逆にデメリットとして私が思うのは

・初期費用が掛かる

・敷くのが面倒くさい

・全体に敷くと、生活のメリハリがなくなる

等です。

ただし、初期費用がかかるといっても購入する場所を選べば比較的お手頃な価格で抑えられると思います。

敷くのが面倒くさいといっても、ものの数分で終わりますし(笑)全体敷きではなく、部分敷きにすれば生活のメリハリは維持できます。

要は、デメリットがあまり思いつかなかったということですね。

 

2.スリッパ生活の特徴

メリット

①なんかおしゃれな気持ちになる

 

おしゃれな生活を送る人=スリッパを履く、というイメージはありませんか?

私は、お金持ちの方や豪邸に住まわれている方はモフモフのスリッパを履いているイメージがあります。

なんでこんなイメージがついたのかなあ。

つまり①に関しては、完全な思い込みかもしれません。(主観でお送りしているのでご了承ください)

しかし、実家暮らしをしている時、スリッパを履いて生活することに謎の憧れがありました。

なんとなくおしゃれだな~って。

 

実際、私は一人暮らしを始めてからスリッパ生活を送っています。

 

結論、「なんかおしゃれな気持ち」になります(笑)

 

お気に入りのスリッパで室内をペタペタと歩いていると、なぜか気分が上がるんです。ちなみに私が現在使用しているのは、みんな大好きニトリのスリッパです。

ニトリで購入したスリッパ:814円(商品コード:7822635)

 

ドアップでごめんなさい(笑)

1か月ほど使用していますが、ほとんどヘタレはありません。

履き心地も申し分なく、ほどよいクッション性があります。

何よりこのくすんだベージュ色がいいんですよね~~

 

わずか数百円で日々おしゃれな気持ちになれるなんてお買い得じゃありませんか?(決して回し者ではありません)

 

②交換が簡単

世の中には、「同じものを大切に長く使いたい派」と「その時の流行りを取り入れたり、交換していきたい」という2通りの人間がいると思います。

どちらが良くてどちらが悪いなどでは決してありませんが、同年代の友人を見ていると、後者の方が多いような気がしています。

 

私自身は、モノににもよりますが、基本的には後者です。

 

何が言いたいのかというと、「交換のしやすさ」が近年重視される傾向にあるのではないかということです。

いわゆるサブスクサービスもその一種だと思っています。

また、メルカリがここまで普及したのも、「ある程度使ったモノを手放すor交換する」手段として最適だからです。

 

その観点だと、スリッパは交換が簡単です。

日常的に使用するモノであり、お値段も数百円です。

今のスリッパを捨てて明日買い替えようと思っても、なんの問題もなく交換できちゃいます。

 

なので、「ちょっと温かくなってきたからスリッパの素材を変えたいなあ」「次のスリッパはビビッドカラーにして部屋のアクセントにしよう」などと、周囲の環境や自分の好みに合わせていくことができます。

 

これは私自身、非常に大きなメリットだと思っています。

 

カーペットだと、数千円~数万円はします。

また夏物から冬物に交換しようとしても、中々保管やお手入れが面倒だと思う方もいるでしょう。

すぐに交換したい!という手軽さや、安さを求めるのであれば、スリッパが向いているのではないでしょうか。

 

③ケガをしにくい

私たちが暮らしている住まいには、常に危険が潜んでいます。火元の危険、虫が出る危険、転倒の危険etc...

その中で一つの危険として挙げられるのが、モノを踏んでケガをしてしまう危険です。

 

日常的に暮らしていると避けては通れません。

 

もちろん、埃だったり髪の毛といった踏んでもケガをしないモノはあります。

また、紙くずや比較的大きな障害物など、その存在を察知して踏まないように無意識に行動している場合もあるでしょう。

 

しかし、存在を察知しずらく、踏んだらケガをするものもたくさんありますよね。

 

例えば、金属類。

私は引っ越し当初、何かを留めていた針金やねじが床に落ちていることがありました。踏んだらやべえ~と肝を冷やしたものです。

また、ガラスの破片なども目で見てわかりにくいです。

 

このように、住まいの中でもモノを踏んでケガをする危険は常に潜んでおり、その対処法として、スリッパを履くことが挙げられます。

カーペットだと、何が落ちているのか見えづらく、ついつい踏んでしまうこともあるかもしれません。

しかし、スリッパ生活をしているとそういった隠れた危険を回避することに繋がるでしょう。

 

デメリット

デメリットとして考えられるのは

・着脱が面倒くさい

・長時間履くとちょっと蒸れる

・友人などが来た際にカーペットがないと申し訳ない

等です。

これも完全主観ですので、デメリットの程度は人によって様々だと思います。

 

まとめ

本日は、カーペット生活orスリッパ生活という題名で、自身の考えを述べました。

カーペットは機能的な面で優れており、スリッパはQOL面で優れていると私は考えています。

しかし、どちらを選ぶのが正解なのかはわかりません。

正直、どちらも優れている点があるので、各人のお好みで選ぶことをお勧めします(笑)

 

本日も最後までご覧いただきありがとうございました!